飲みきりボトル フルーツ甘酒 ぶどう(195g)

おたまやの甘酒に飲みきりサイズ 冷やし専用 山形産ぶどう生タイプが新発売です。毎日飲むのに丁度良い!

281円
【売り切れ中】

 詳細を見る

飲みきりボトル フルーツ甘酒 さくらんぼ(195g)

おたまやの甘酒に飲みきりサイズ 冷やし専用 山形産さくらんぼ生タイプが新発売です。毎日飲むのに丁度良い!

281円
【売り切れ中】

 詳細を見る

飲みきりボトル フルーツ甘酒 りんご(195g)

おたまやの甘酒に飲みきりサイズ 冷やし専用 山形産りんご生タイプが新発売です。毎日飲むのに丁度良い!

281円
【売り切れ中】

 詳細を見る

飲みきりボトル フルーツ甘酒 ラ・フランス(195g)

おたまやの甘酒に飲みきりサイズ 冷やし専用 山形産ラ・フランス生タイプが新発売です。毎日飲むのに丁度良い!

281円
【売り切れ中】

 詳細を見る

飲みきりボトル 甘酒 組み合わせ自由(195g×20個)

おたまやの飲みきりボトルをどれでも組み合わせ自由で20本セレクト可能です。

5,000円
【売り切れ中】

 詳細を見る

飲みきりボトル甘酒

当店で製麹した米麹をベースに全6種類のおたまや「飲みきりボトル甘酒」 この甘酒で使用する米麹は麹床、また昔ながらの麹蓋を用い、職人の手で48時間かけて、じっくりと造りあげたこうじを使用します。

米麹の栄養成分を出来る限りなくさないようにゆっくりと混ぜながら加熱処理は低温で行います。

フルーツタイプの果実原料は山形県産を使用しております。
またさらに品質を追求する思いからラ・フランスとりんごは弊社で11〜12月頃に収穫した果実をペーストにして投入しております。

また、綺麗な発色は着色料などは一切使用しておりません!さくらんぼは紅麹の赤色、ぶどうは黒米麹の赤紫色を引き出して製品とさせて頂きました。
もちろん、全てのシリースが砂糖不使用、アルコール0.00です。

当店の白麹を使い丁寧にボトリング致しました。ノーマルタイプです。

玄米タイプは玄米麹をふんだんに使い。独特の食感が特徴です。玄米のプチプチ感がたまらない!

山形産「さくらんぼ果汁」を使用し、綺麗な桃色は当店の紅麹で付けて出来ました。フレッシュな酸味と香り、麹のやわらかい甘みをご堪能下さい。

山形産「ラフランス果汁」と地元で収穫したラフランスを当店ですりおろしペーストにして加えました。ラフランスの高貴な香りと麹の甘み、ジューシーな果肉感をお楽しみ下さい。

山形産「山ぶどう果汁」を果汁に加え、当店の黒米麹で綺麗な赤紫色を付けて出来ました。ぶどうの酸味と風味、黒米麹の食感をお楽しみ下さい。

山形産(時期により国産りんご果汁)と地元で収穫したりんごを当店ですりおろしペーストにして加えました。りんご特有の爽快な酸味と香りをご堪能下さい。

フルーツタイプは冷やし専用です。キンキンにしてお召し上がり下さい。
また、凍らせてから半解凍。上下にシャカシャカしてシャーベットでも美味しく頂けます!
プレーン白、玄米タイプはCOLD、フローズンやシャーベットはもとよりHOTでも美味しく頂けます!
温める場合はお鍋にお水をはり85度で約3〜5分湯煎して下さい。
白、玄米タイプは生果実、お豆腐を加えてミキシングすることで、生果実スムージーなどでもお楽しみ頂けます。
ボトル半分くらい飲んでから豆乳や牛乳を加えても美味しく頂けます。
プレーン白、玄米タイプはおろし生姜やゆずなどを加えて頂いても美味しいです。

お客様の声

当店は昔ながらの麹屋です。
原料調達(契約農家) → 原料選定 → 精米 → 製麹 → 甘酒製造と一貫して行います。 そのことで全ての製品に麹(こうじ)をふんだんに使用した製品をお安くご提供できます。

プレーン白、玄米タイプは麹の風合いを一番感じられます。

フルーツタイプは山形産の各種果汁を使用し、さらにラフランスとりんごは地元の生果実を当店でペースト処理をして製品に使用させて頂いております。

風味を保たせる為に、沖縄の塩を少々加えております。

この製品は出来る限り、麹菌を完全に失活させないように低い温度帯での加熱処理を施して出来ております。
そのことで、麹の栄養素や風味やうまみを壊さないで、冷蔵庫で比較的長い間保存が可能な製品として開発させて頂きました。
しかし、常温で長時間置かれますと麹菌や酵母菌が活発になり、まれに発酵や強い酸味が出る事も懸念されます。

その為に、商品到着後はお早めに冷蔵庫での保存をお願い致します。

また、製品は大量生産が出来ない為に、現時点では「弊社直営店での販売、WEB販売、催事販売、一部取引店舗販売限りで」商社様への卸販売は現時点では一切行っておりません。

流通は常温で流通させてい頂き、商品到着後はこうじの品質と栄養素を損なわせない為にも冷蔵庫にて保存でお願い致します。